茶心by横浜アーティザン 第3回のお知らせ

今年で3年目になる元町茶倉で行われるイベントのお知らせです。

2020年は211日(火・祝日)~16日(日)の日程で開催致します。

イベント期間中、元町茶倉にて増田アーツ&クラフツの器(新・横濱南蛮絵図、よこはまフォークロアなど)、増田博一の一点もの器と絵、更に今回は増田アーツ&クラフツが買い付けて来たアジアの雑貨も販売いたします。これらを展示しながら私達がビジョン(VISION)する横浜を茶倉の空間で飾り付け(FURNISH)致します。

そして、今回のイベントの目玉とも言える、お料理教室も開催! 

2月12日(水)18時半~21時(教室1時間半・お食事1時間)講師:増田オラヌ 6,000円+税 応募の締め切り2月9日(日)

器を扱う、プロデュースする会社として、器に関わる事なら何でもインプットして来ましたが、料理もその一つ。器を生活の中でより楽しく使って頂く為に、料理を作り、器に盛り付け、テーブルを整え、食べる事の楽しみ方。器、料理、食べる事柄のヒントと横浜らしさをちりばめた料理教室を開催いたします。

料理教室のテーマ:ハンレーカレーを作って味わう。(3種類の生姜、ハーブとインドのスパイスで煮込んだ豚バラカレー)当日レクチャーと共に茶倉さんにて実際にカレーを作って行きます。その後、簡単なテーブルセッティングを行い、お料理を盛り付け、夕食として召し上がっていただきます。今回のお料理に合わせたお茶3種類を茶倉ブレンドで提供していただきます。プチデザート&お土産付き(おすすめハンレーカレーペースト!)の盛り沢山な内容です。

ハンレーカレーを食べてみたい!!そう言う方の為に2月13日(木)15時~18時(L.O.)カレーセットを茶倉さんにて限定で提供致します。2,000円+税 お茶&デザート付き。(要予約・増田オラヌがご用意致します。)

ハンレーカレーの説明:ハンレーカレーはチェンマイで生まれたカレー。

タイの首都バンコクより700km北にあるタイ第2の都市チェンマイ。

山に囲まれていて、国境沿に中国、ミャンマー、ラオスなど様々な文化が行き交う古都です。

色んな文化が入り混じったチェンマイのカレーってどんな味?

タイのエッセンス、隣国ミャンマーのエッセンスが融合したエキゾチックな味わい。

チェンマイにて様々なハンレーカレーを食べ歩き、1番好んだ味を学んでいただきます。

ハンドペイント1日体験クラス今年もやります!2月13日(木)15時~17時(2時間)要予約 (定員4名)

今回は「南蛮船」の絵柄です。

お教室を体験し、様々な文化が行き交う横浜を感じいただければと思います。

ご予約・お問い合わせ先:増田アーツ&クラフト又は日本茶専門店茶倉

増田アーツ&クラフツ

  • 電話:045-342-7766
  • メール:info@masuda-art.com
  • Instagram/Facebookからのお問い合わせも可

日本茶専門店茶倉

  • 電話:045-212-1042
  • 店舗にて受付も可

早めのご予約をお勧めいたします!

November Calender


11月のカレンダーです。

  • 11月2日(土)〜4日(月)12時〜17時 OPEN
  • 11月15日(金)〜17日(日)12時〜17時 OPEN
  • 11月22日(金)〜24日(日)12時〜17時 OPEN
  • 11月29日(金)〜30日(日)12時〜17時 OPEN

11月1日(金)は都合によりお休みさせていただきます。振替で4日の月曜日オープンいたします。月曜日は通常オープンしていないので月曜しか都合がつかない方は是非お立ち寄りください。


カレンダーで青く丸印がついている日がハンドペインティング教室開催デーです。

  • 11月19日(火)10時半〜12時(1時間お昼休み)1時〜2時半
  • 11月23日、24日、30日、12月1日 1時〜15時

11月19日のクラスはレギュラークラスとの合併クラスになります。ポーセレンペインティングに興味があり、月/1クラスの受講に興味がある方は是非このクラスの受講をお勧めいたします。(レギュラークラスの受講生の見学が出来るので、今後の参考になります。)

1日体験は上のモチーフからお好きな絵をひとつ選んでいただき、塗り絵的に描きます。初心者の方でも簡単に体験できるカリキュラムです。手ぶらで参加OK!材料はこちらで準備いたします。ご参加お待ちしております〜。

1日体験ハンドペインティング教室 6,000円(+税) 

6月のカレンダー

6月のカレンダー

増田アーツ&クラフツ関連のイベント:

6月1日〜9日「花と器のハーモニー」場所:エリスマン邸

  • 場所:エリスマン邸
  • 時間:9時半〜5時(金、土のみ7時までオープン)
  • 横浜山手西洋館7館で行われるこのイベントも今回で19回目。そして今年は横浜が開港して160年と言う節目に合わせ、「開港160年山手今昔 想いを馳せて・・・」がテーマです。
  • 増田アーツ&クラフトは横濱増田窯の器と増田博一の器をエリスマン邸にて展示いたします。増田博一の器は今回のテーマである「百合の架け橋」に合わせ、数点新作を描き下ろしました。

6月7日「花と器のハーモニー」のイベント 1日体験教室 at エリスマン邸

  • クラス ⑴ 10時〜12時
  • クラス ⑵ 12時半〜14時半
  • 参加費 ¥6,500(材料費、箱&皿立て付)税込
  • 定員 各回 6名
  • 教師 増田博一
  • 申し込み エリスマン邸 045-221-1101
使用する器「南蛮船」2パターンからお選び頂けます。

増田アーツ&クラフトWarehouseのオープン日

6月〜7月は初夏をイメージした器がWarehouse内に並びます。横浜染付、色絵金魚波紋様、タイガーラージ、パロッズオブパラダイス、TSUBAKIなどが会場に並びます。アウトレットコーナーもちょっと模様替え。ANTSHOPのレース&レースがお値打ちに!最新情報は増田アーツ&クラフトのインスタグラムをフォローしてください。

オープン日時:毎週、金/土/日 12時〜17時

  • 6月14日〜16日 (金、土、日)
  • 6月21日〜23日 (金、土、日)
  • 6月28日〜30日 (金、土、日)

1日体験ハンドペイント教室 (増田アーツ&クラフトWarehouseにて)

  • 6月18日(火)10時半〜12時 お昼休憩 1時〜2時半 横浜の風景
  • 6月20日(木)1時〜3時 南蛮船
  • 6月22日(土)1時〜3時 薔薇
  • 6月23日(日)1時〜3時 横浜の風景
  • 6月29日(土)1時〜3時 南蛮船
  • 6月30日(日)1時〜3時 薔薇
横浜の風景 2パターンからお選び頂けます。
南蛮船 2パターンからお選び頂けます。
薔薇 2パターンからお選び頂けます。

花と器のハーモニー2019

花と器のハーモニー2019

6月は恒例の「花と器のハーモニー」。今年は19回目、そして開港160年と言う節目に合わせ、「開港160年山手今昔 想いを馳せて・・・」がテーマです。

私たち増田アーツ&クラフトはレン・オークメイドさんのアレンジの元、横濱増田窯と増田博一手描きの器を展示いたします。今回はレン・オークメイドさんのユリのフラワーアレンジメントと合わせて増田博一がユリのハンドペイントの器を新たに制作。ダイニングテーブルにセッティングする予定でございます。

期間中関連イベントとして増田アーツ&クラフト主催の「一日体験・横濱ポーセリンハンドペイント教室」を行います。描いていただく器は「南蛮船」です。

  • 日時:6月7日(金)①10時〜12時 ②12時半〜14時半 
  • 参加費:6,500円(材料費込み、箱&皿立て付)器は一度工房に持ち帰り焼成後、発送。(別途発送代)
  • 定員:各クラス(① or ②) 6名  講師:増田博一
  • 内容:16センチの磁器のお皿に絵を南蛮柄を描いていただきます。器にはあらかじめ南蛮船の線画が描かれておりますので、塗り絵的な感覚で絵を描いていただきます。
  • お問い合わせ先は:エリスマン邸 Tel:045-211-1101
南蛮船は2種類ございます。好きな方をお選びいただけます。
エリスマン邸は元町公園の中です。

リンク先:

花と器のハーモニーのHP

花と器のハーモニー2019 関連イベント HP

増田アーツ&クラフト ハンドペインティングクラス HP

横浜高島屋 2019春のブライダルフェア

横浜高島屋にて2月20日(水)〜4月16日(火)

2019年春のブライダルフェアを開催しております。

この度、このフェアに合わせ、カスタマイズアイテム(特注)として

増田アーツ&クラフツの器が紹介されました。

横浜を連想するモチーフ。写真のは「赤レンガ倉庫」、「マリンタワー」と「獅子舞」。

ブライダルフェア中、ハンドペインティング1日体験も行います!

3月30日(土)3月31日(日)の二日間、

午前11時〜午後5時(最終受付)にて

横浜高島屋7階プライダルサロンにてお教室をいたします。

一枚のお皿を仕上げるのに2〜2時間半ほどかかりますので、

お時間に余裕を持って是非参加してみてください。

(参加希望の方は横浜高島屋ブライダルサロンへお問い合わせください。TEL (045)313-7195)

今回の1日体験教室のモチーフは「横浜の景色」です。 こちらは完成図。

2月のカレンダー

  • 2月1日〜11日(4日は茶倉定休日によりお休み)茶心by横浜アーティザン 増田博一の器、絵、ANTSHOPのDOODLEの一部、復刻版・南蛮柄絵図の展示と販売を行います。期間中器のハンドペインティング1日体験をいたします。
  • 2月1日(金)19時〜21時 ハンドペインティング1日体験@茶倉
  • 2月6日(水)15時〜18時 ハンドペインティング1日体験@茶倉
  • ハンドペインティング講座は受講料¥6000+お茶&デザートまたは食事代¥2000別途かかります。
  • 2月22日より増田アーツ&クラフツWarehouseにてイベントを予定しています。イベントの内容が決まり次第追ってお知らせいたします。

2月は月末まで(22日〜)Warehouseでのイベントがございません。ご注意くださいませ。

Chagokoro by Yokohama Artisan // 茶心by横浜アーティザン